〒464-0075
愛知県名古屋市千種区内山3-31-18
T-スクエア2F

Tel.052-735-0300

名古屋市千種区
内科 呼吸器内科 皮膚科
喘息 アトピー性皮フ炎 禁煙外来など
伊藤クリニック

Mobile Site

禁煙外来

禁煙外来

あなたもタバコをやめませんか?

禁煙の治療に保険が適用されてから2008年の4月で1年が経ちました。
従来タバコは個人の嗜好の問題と言われておりましたが、今では立派な「ニコチン依存症」という病気として認知されております。なぜならタバコは将来、脳卒中や心筋梗塞、COPD(肺気腫)などの危険因子として関わっていることが、様々な研究で証明されているからです。
しかしながらなかなか吸うことをやめられないのは、麻薬よりもその依存性が高いからであると言われております。

そこで今は禁煙も医療機関で治療の対象となっております。
禁煙治療は保険の使える医療機関と、使えない医療機関がありますが、当院では保険が使えますので、患者さんの負担も少なく(使えない場合と比べて70%OFF)治療が受けられますのでお気軽にご相談下さい。

今、保険が適用される治療方法としては1.パッチ、2.飲み薬の2種類があります。

  1. パッチは、ニコチンの含まれたパッチを皮膚に貼って吸収し、期間を経て少しずつ量を減らしてタバコをやめる方法です。
  2. 飲み薬は、パッチと違いニコチンが入っていないのでニコチンを摂取することなく止めていくことができます。

パッチは自己負担12,000円程度、飲み薬は18,000円程度の負担(合計)くらいと考えて下さい。
どちらも禁煙治療は12週間という縛りがありますが、禁煙したい方は是非当院までお気軽にご来院下さい!

☆禁煙は本人の意志と治療の両方が必要です☆

ワンポイント 例えば…1日のタバコ本数(20本)×吸っている年数(10年)=200

この計算式は?
実はこの計算で200を超える人は「ニコチン依存症」という病気である可能性が非常に高いと思われます。ご参考までに。

注目の新治療法!!

最新の禁煙治療として、飲み薬をご紹介します!
今、当院で保険診療できる飲み薬の治療薬はニコチンが入っておらず、しかも最初の1週間はタバコを吸いながら治療できるのです!
体に害のあるニコチンを摂取せずに、しかもイライラせずにやめられるとのことで高い成功率が期待できます。パッチでかぶれる方でも処方が可能です。是非気軽にご相談下さいね(^^)☆☆

ご自身のご健康をお考えの方、ご家族のご健康をお考えの方、最近スモーカーとして肩身が狭いからこの際止めようと思っている方…当院では禁煙治療の保健施設登録を行っております。
スタッフによる丁寧な指導で分かりやすく進めて参りますので、患者さんには苦痛とならないように最大限の配慮を致します。

気軽に禁煙、一緒に頑張りましょう☆☆☆

TOP